咎もなく誉もない日々

そうでない人がそれなりにやっていくブログ

2月に買ったコスメの感想

プラセンタいろいろ試す作戦続き

明らかに手応えがあるので模索を続けている。

先月、スノーデン社のアシヤロイヤルエッセンスを買い、これは雪美人と比較してみようと思ったので雪美人も買ってみた。アンプルの瓶は同じ形だけど、装着する蓋の形状は違う。雪美人のほうがスポイト部分を押してコントロールできるので使う量が調整できて便利だし、全成分の順序を見る限りキサンテンガムの濃度が低めで、すなわちさらっとしている。たぶん有効成分の濃度も高そうな雰囲気。だいたいコスパが同じぐらいって考えると、どっちか買うなら雪美人かなあ。

とはいえ、プラセンタ特有の肌がみちっとして落ち着く感じはわかるけれど、コスト的にこれでなければ!というほどの気持ちにはならない。冷蔵庫に保存するのもちょっと煩わしい。

とりあえずはそれぞれアンプルが最後1個になるまで使い、その後は、エポホワイティアの濃度高い方をいちど取り寄せてみて全部比較した後に最終的にリピートするのを決めようという方針になった。あと、フラコラに「プラサイタイのエンリッチバージョン作ってくだせえ」って要望出した。

エトヴォスのプランパー

イノセントローズ(プラムっぽいローズ色)の質感が綺麗だったので買った。

リキッドタイプの口紅って実はあまり使わないのだけれど、テスターで試したときにあまりにも質感が美しくてつい買ってしまった。血色の良いツヤツヤぷりぷりの唇が再現できる。唇だけ妙にきれいな人になるの面白い。多少の清涼感のあるハーバルオレンジ味も好き。ポーチに一本あると安心感ある。

ロレアルパリ ラクレムラヴォン クレンジングクリーム ボタニカル

元鈴木さんのオンラインサロンで、これがプレシャンプーに良いと聞いたので試してみたら、むっちゃ良かった。「頭が軽い!!もう何も怖くない!!!!」って感じだった。ジムに通ってたときにシャワーの時短したくて単体では使ったことあったけど、そういう使い方をしたら全然違った。

以前に、トリートメントをシャンプー前に使うと良いって言われて、しばらくそうしてたことがある。これはシャンプー兼トリートメントなので「プレシャンプーでありつつプレトリートメントでもある」という位置づけになる。クレンジングしてから洗顔するみたいな感じで、普通のシャンプーと組み合わせて使うのがちょうどよいものだった。

しかし、これ、どうも売れてないのかアウトレットで安くなってるのを見かける。確かに、メーカーが謳うように一本でOKかというとすっきり感うるおい感ともにイマイチなのは否めない。前にジム用に買ったのは、ジム辞めたときに一本使い切らずに捨てたし。だけどプレシャンプーとして使ったら神品質なので、廃番になる前にみんなに見つかってほしい。むしろプレシャンプーとして売ってほしい。

ちなみにシャンプーはharuとミルボンのインフェノムを交互に使ってる。シャンプーってなんか蓄積されるのかずっと同じの使うとダメになる感じするけど、haruに関してはそれがなくて1年ぐらいはずーっと連続で使ってた。最近は飽きてきたのでサロンっぽいシャンプーと交互にしている。サロン系とオーガニック系を交互に使うのお互いの欠点を補う感じで良い。

これは本当にコンディショナーが要らず一本でOKなのですばらしいと思う。詰め替えが巨大で一生なくならない気がする。

ルナソル

リブランディングによりアイシャドウのサイズが大きくなり価格が高くなった。

全体にぱっと見た感じビビッドな遊び色が多い方向に行ったようで、発売当初はイマイチ興味ないなとおもってたんだけど、店頭で見たら2番「ディープローズクォーツ」の右上のピンクのラメの入り方が今風な感じ、ちょっとギャル系というか韓国系というかのギラつき方がむっちゃかわいくて、パレットの他のベーシックなブラウン系3色と合わせて控えめに使えば大人の使用にも耐えそう、一目惚れで俄然欲しくなったのだ。

で、今年に入ってから、タクシーや交通機関を使うところを徒歩に置き換えたらその分貯金するという試みをやっていて、ちょうどこれが買えるぐらいになったのでご褒美に買った。

実際塗ってみたら、マットな締め色がちゃんと締まるし、左2色の透明感が美しい。右上はaddictionのミスユーモア的な使い方することになるけど、ミスユーモアよりグリッターが細かくてピンク偏光ラメが発色するのでつけてて楽しい。

THREE

楽天ポイントが失効しそうになったので、これもテスター見るたびにほしいと思っていたのを買った。ACROの手のひらで踊らされている私。

最近よく見かける赤みブラウンで目周りをぼやっと囲むメイク、すごいおしゃれだけども、ブラウンがオレンジに転ぶと殴られた感じになる。このパレットは、赤みブラウンだけど強いオレンジ系じゃなく少しモーブ転びの赤みで、さらに濃いめの締め色もあるのでブルベ・一重でも殴られは発生しない。アイメイクにポイント置かないとき、右上のクリームを指で塗ると、まぶたにツヤと深みが出てむっちゃシャレオツ。気分だけは河北メイク。

ところで、この間アラフィフ向けメイク動画で「昭和メイクvs今風こなれメイク」って企画やってたんだけど、その「今風こなれメイク」が平成っぽすぎて泣けた。パープルのアイシャドウを筆を使って丁寧に横グラデ、眉下にちょっとメタリックなハイライト。眉下のハイライトって、スーパーモデルブームとかアムラーとか細眉が流行ったときに、その眉のアーチを強調するためにやってたんだと思うけど、今にして思うとそれで骨格がキレイに見えるものではない。時代は移り変わるものであり、メイクの基本を丁寧にやるだけではなく、若い頃に学んだその時代の基本を常に疑い更新していく姿勢が必要なのだなと思った。

このチーク、見た感じコーラルだけど塗るとニュートラルピンクに発色して使いやすかった。普通に発色する普通のチークがほしかったし、これはパッケージ小さめで無駄なブラシなどが入ってないのがよかった。元気なくなると、なんかチークが欲しくなる。チーク見てると何色でもだいたい元気でる。

ホリカホリカのヌードロップシリーズ、ドゥイスティックとルミチーク

購入したのは、

  • デュイスティック 08ロステッドローズ
  • ルミチーク 02ダズリングローズ

ですが、デュイスティックはぺったりした感じの朱色に発色し、ダズリングローズはオイリーなゴールドに発色。オフィシャルサイトではありそうに見えない黄みやゴールドみが、自分の肌の上ではしっかり主張するのはなぜなんだろう…。

会社のPCスプリング嬢に譲った。むっちゃ似合って可愛かったわ……

ダイソー UR GRAMの新製品

買ったのは リップオイル(パープル)、マスカラ(ボリュームタイプ)、3色シャドウ(バーガンディ)、ハイライター(ホワイト)

リップオイル、わりとさらっと伸びがいい。臭いもクセもなにもなく快適。ごく少量を伸ばすと良い感じのナチュラルなツヤが出て良い。他の色もほしい。液状のリップは劣化しやすいのでこれぐらい少量なのが良いと思う。

マスカラはブラシも液もちょっとありえない感じだった。塗って1時間後「野球のデーゲームに出る選手かよ」というレベルでまぶたの下に転写されていた。ダイソー、大昔にすごく良いマスカラと下地売ってた記憶があるんだけど、どうして今主力として出すブランドでこの品質になるのか理解できない。

3色シャドウは使いやすいけどプチプラ特有の黒くすみと色落ちは仕方ない感じかな。セザンヌと同等の品質という評価。夕方から夜になるとなんか疲れた目元になる。「試して気が済んだ」としかいいようがない。

ハイライターはむっちゃブリンブリンのラメ。白っぽさはなくツヤっぽさもなくとにかく輝度の高いラメなのでそういうのがほしい人におすすめ。たくさんはいってるので鎖骨にラメつけたい時とかよさそう。全然ハイライターではなかった。

しかし、UR GRAMが全品試せるテスターが欲しい。(というか全品買える店舗が欲しい)

ダイソーがこの品質のものを100円で売れるの、一般的な化粧品は全色揃ってないとダメなところ、「売り場にないものはありませーん」って対応方針でかなり雑に流通させることができててそこでコストカットできてるのではなかろうか。

UZU モテマスカラ Vol.8

旅行に行くときにマスカラ忘れて空港のドラッグストアで買った。もともとVol.9が出たら試したいと思ってたんだけど、Vol.9はすごいやりすぎ感があり、8でちょうどよかった。モテマスカラの液質かなり好き。落ちにくいし目ヂカラが出る。エンドミネラルがどう効くのかはよくわからない。

トゥヴェール

わくわくポイントが12点溜まって今月末で失効するので商品交換したいと思い、ポイント10%の日にVCHオイル買って、ポイントはブライトニングセラムに交換した。

ブライトニングセラム、以前、美容液一本で何もかもやろうと思ってた時は保湿感がまったくないサラサラなのが心もとないと思ってたけど、他と合わせて使うこと考えると美白エッセンスとして特化性能なのがむしろ使いやすい。VCHオイルはクリームに混ぜて使ってる。特に刺激もなく、高濃度なビタミンC誘導体が入ったクリームになるので便利。

オルビス

オフクリームは肌の上でとろける感じが最高で「おーーー!」って驚きはあったんだけど、残念なことに、洗い流した後、潤いというより油膜感が残るのがどうしても気になる。良くも悪くもクリームタイプ特有の使用感。あとアロマっぽい香りがほしかった。クリームの質感はすごく良いのに油っぽい原料臭がリラックス感を削いでる。

デイエッセンスは、癖がなくてSPFも高すぎず使いやすいけれども、潤い感が微妙に足りない気がする。この手の商品いろいろ試したけど、今の所、私に一番合ってるのはデーレボじゃないかと思う。FTCのFFクリームもいいけど、下地を重ねるとトゥーマッチな感じになるので、FFクリーム使うならその上に直でファンデということになりそう。

こういうスキンケア兼日焼け止め兼下地みたいなポジションだと、今年、ルナソルから出てる新製品が良いらしい。開発に何年もかかってて4500円という定価では本来だせないクオリティとか?田中みな実サマがカネボウのデイクリームを絶賛してたことを考えると、期待大ではあるけど、同じカネボウ系でDEWのを試したことがあって、あれは今ひとつ潤い不足という感想だったので期待しながらもどうだろうと思っている。

2品ともなんとか使い切りたい。悪くはないけど刺さらなかった。

シートマスク

個包装でちょっとお高いシートマスクを泊りがけの出張の時とかに持っていってビジネスホテルで使うのが好き。私はテレビを見ないので、出張の夜に会食がなければ果てしなく暇だったりする。月曜断食はじめてから平日夜に酒池肉林ということもなくなり、普通に家にいるよりは早く寝ることが多い。

最近はEasydewとかメディヒールとかでQoo10で安いの見つけたら買ってる。国産だとルルルンの「one」ってのが好き。

ルルルン ONE(保湿 1枚×5包入り)

ルルルン ONE(保湿 1枚×5包入り)

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

買ったわけではないがスレンダートーンをもらった

実家の母がテレビショッピングで買ったけど結局使わないというので送りつけてきた。毎月送られてくる交換パッドを解約するのを怠り大量に溜まっていたらしくそれらも一緒に送ってきたので、しばらく交換パッドの心配なく使い続けられそう。

顔はすでにメディリフトがあって、顔と腹と同時にEMSでびくんびくんさせながら、Amazon Primeで「BEAUTY THE BIBLE」を見てる。石井美保さんが電気鍼ブラシの出力を迷わず最大にしてたのを見て、こういうのは耐えられる最大出力でやるのがコツだと理解した(くれぐれも自己責任で)。

メディリフトも普通にやってて「効くわー」って思ってたけど、思い切ってもっと出力をあげたらよじれるぐらい筋肉が動いて面白い。EMSでも筋肉痛になってる以上、それなりに筋肉つく予感はする。ただし、これだけで痩せるというものではない。