お誕生月なので1日目からガンガンDMとメールでお得なクーポンが送られてくるけど、10月に娘が家を出るにあたり、こちらも生活用品を買い替えたりでなにかと物入りなので自制しつつ、ストレスも発散しつつという感じ。
KUNDALのウルトラヘアセラム
シャンプー・リンスがなかなか具合が良かったので、アウトバストリートメントも注文してみた。
香りに迷うけど、今回はアカシアモリンガ。これも香り立ちがなんかレトロ。蜜っぽい花の甘さを感じるホワイトフローラル、悪く言うとちょい芳香剤系。使用感は揮発系オイルでそこまでサラサラではないがあんまり重ったるくなくてバランスいい。使用感はジョンセンムルより軽くて、moremoより香りが好き。香りがちょっとくどいのでリピートするなら香りを替えたいが、100mlも入ってるのでなかなかなくならなさそう。
全種類の香りが試せる小さいパウチキットが欲しいところ。今のところはベビーパウダーとクリーンソープが気になってる。
HERA センシュアルスパイシーリップバーム
ちょっと前からHERAのセンシュアルスパイシーシリーズにはまってる。バームタイプのピスタチオ色はプランプ成分2倍らしい。見た目はイエローグリーンだけど塗ると微妙に透明感あるティントピンク。発色とツヤの感じが絶妙によかったので毎日愛用してる。バーム特有の生っぽくやわらかいツヤ感。アールグレイにミントのスースー感を足したような香りも好きで、プランプ系のリップ下地+色つきリップについてはこれでファイナルアンサーとしたい気がする。手放せない。
エチュードハウス ウィルビーラブド レオピンク
lipscosme.com
限定なのかしら。今は売ってる店がほとんどないのでLipsの記事をリンク。
これが案外当たりだった。あまり黄み転びしない。エチュードのこのシリーズは粉が少し硬い質感で発色は穏やか。何を使っても似た感じになるのは否めないものの、中間色を使ってかわいいメイクしたいというニーズには合うし、多色見ると気持ちが盛り上がるので使える使えないはともかくそれだけで評価したい。
特にピンクレオパードっぽいピンクとブラウンとゴールドが混ざった下段中央色がかわいいけど、パレット開ける時に高確率に爪でえぐってしまうのよね…。
CLIO プリズムエアアイパレット #3
このパレット、インフルエンサーの人が使ってるのみてすごい粉が良さそうと思ってたんだけど、1も2もぱっと見た感じコーラル系で私にはちょっと鬼門かなーと思ってた。そしたら新作で赤みがないブラウンが出た。
世間的にはブルベ=ピンクブラウン系が良いという思い込みがあるけれど、私の場合はオレンジとかコーラルがダメで腫れたりくすんだり殴られたりする。変にそっちに転ぶなら赤みがない黄みブラウンのほうがまだすっきりと馴染みが良い。ということでメガ割だしチャレンジしてみたらかなりいい感じだった。
これはエチュードと違って全体にふわっと柔らかい粉。特にラメが入っていないブラウン(一番右の列2色)とハイライト(一番左上の色)が、しっとり繊細なツヤ感がありベースとして頼れる。ロムエンのアイパレットのマット色はまぶたに塗るとシワを強調してしまう粉っぽさがあるけど、CLIOはしっとりしてぱさつかない。あとはジェリーグリッター4種類、シマーが1種類。キラキラを載せていくので崩れないしくすまない。左から2列めの2色はオレンジやコッパーのグリッターが強めだけど、他の色はいい感じにシルバーが効いててだいたい使えた。良いものだと思う。
ただ、中身の量のわりにはパレットがでかくて重く開けづらい。ギラギラしてて盛り上がる感じはあるけど。
YSL ルージュヴォリュプテロックシャイン #1 ヌードソロ
シルバーグリッターの入ったキラキラのヌードベージュ。ロックシャインのシリーズが欲しかったので無難にベージュを選んだけどタッチアップなしで買ったらおもったより黄み転びだった。薄付きだしパールがシルバーなのでさほど浮かず無難に使えるけれども、なんか唇の皮がむける系。でもこういうヌード色は1本持っておくと安心する。なんのかの使い切ってることが多い。
オルビスのライトブラッシュ
これがすごく良いんだわ。今期ベストコスメに推したい。もう少し盤面大きいほうが好みだけども、持ち歩き考えるとこのサイズは親切とも言える。おもちゃみたいなブラシもついてないところがいい。(キャンメイク、安くて良いブラシも展開してるんだから、まったく使えないおもちゃブラシを添付しなくて良いのではと思ってしまう)
なんか、色展開が「主婦向けブランド」っぽくない。欲を言えばイエロー系のシナモンよりも、黄み少なめベージュ(ローラメルシエ チャイ的な)も欲しかったとは思うけど、そのへんのニーズはすでに発売したクリームチークベースでカバーできてたのだった。あれもジェネリックTHREEというかTHREEよりブロンズっぽくなくて使いやすそうだった。
プチプラコスメって、若い子向けトレンドを押し出すか、年配向けに悩みカバー中心のベーシックかの二択だったと思う。でも、最近のオルビスのメイクアップラインはは大人向けにトレンドを再解釈する方向にシフトしてきている。 ジェーン・スーさんが大人が今の顔になるには大人世代が若い頃はなかった国産ブランドがおすすめと言ってたけれど、オルビスはプチ~ミドルプライスでそういうポジション取りに成功しているのではないか。今盛り上がってるブランドだと思う。
ルルルンのシートマスク over45
朝のスキンケアはシートマスク1分ほど乗っけてその後軽く顔拭くとこからはじまる。ここ5年ぐらいずっとそれで肌のトラブルとかはないし夕方まで潤い感がちゃんと残るので自分にはそれが合ってると思う。
当初は、朝用として売られてるのを使ってたけど、別にシートマスクなら何でもよさそうと思って最近はルルルンプレシャスの白か緑をリピートしてた。年齢肌向けのが出たので、メガ割で紫とピンクのセット買ってみたら、保湿感や後肌の具合としてアイリスブルーがこれまで使ってきたルルルンでは一番好き。ベタベタしないのに一日肌が乾かず疲れずずっとプルプルしている。多分リピると思う。
ミシャ モダンシャドウ グリッタープリズム
ミシャのモダンシャドウの粉質が妙に好きで、1+1で安くなってるのにはついつられてしまう。 今回は、定番色からステラプリズムとブルーホールプリズムを買った。
春に買った日本限定はどっかにゴールド-コッパーやグリーンニュアンスがあってブルーやバイオレットのパールの入った定番色のほうが使いやすかった。特にブルーホールプリズムはどう発色するんだろうと思ってたけどすごくよい。あまり発色はせず、ホワイトゴールドとブルーの細かいグリッターがキラキラして新鮮な感じだった。上まぶたの際をノンパールの濃いめブラウンで締めるメイクをよくやるけどそれの上に重ねるとブルーラメがキラっと光って好き。
noiro ネイルカラー 006
この手の色、いやというほど持ってるのに「モテ色」って言われると弱くてつい買ってしまう。私、モテと田中みな実には弱いんだよ。性格的にはクセが強いとは思うけど、ファッションもメイクも「個性的」よりは「モテ」のほうが圧倒的に好み。しかし冷静に考えると指は10本、足を入れても20本。こんな色ばかりそんなにたくさん必要ではないし、正直、ちょっと前に出たキャンメイクのプチバレリーナとそんなに変わらないし、さらに言うと自分にとってはukaのカラーベースコートがツヤが出すぎない質感と剥がれかけのナチュラルさにおいてファイナルアンサーなのだ。思わず手を出してしまうクセは改めたい。
YSL ルージュピュールクチュールヴェルニヴィニルクリーム #418 パープルサウンド
YSLのリキッドリップがマスクメイクにおすすめというインフルエンサーにつられて買った。
色展開を見る限り、このシリーズは全部黄みと赤みが強そうだったので一番ヌーディで青っぽいのを選んだところ。おそらく、これ以上青みのヌードは血色がなくなって無理という下限ラインだった。赤み強いティントに合わせて使っている。これも持ち歩きに便利。
レステモ ゲルクリーム
シルク姉さんが広告塔のブランド。サンプルが大量に入ったやつがすごく安かったので旅行用にと思って買った。実際に使ってみると、特にクセもなく保湿力もしっかりあり、2-3日ぐらいならこれ1つ塗ってたら問題ないと思う。災害持ち出し袋にでも入れようかと思った。正直オールインワンって本当にそれだけでOKって感じはしないんだけど、何もしないよりは絶対にマシなので小分けサンプルもっとくと便利。
ビオレのメイクが落とせる洗顔
蜂乳クリーム石鹸がちょうど切れて、ビオレがすごい進化してるかも知れないと思ったので久しぶりに買ってみたら、やはり蜂乳のほうがよかった。[rakuten:axas-co:10086089:detail]
その後、新製品の泡タイプのほうを使ったけど、要するに普通の泡で出るクレンジング。クリームになるというけれど、他の泡クレンジングもだいたいこんな感じの質感だと思う。ダブの泡タイプオイルクレンジングとかと近い。
こういう洗浄力強めのドラスト洗顔は、毎日使うには不安があるけど週2回ぐらい使うと調子が良い。シャンプーもボディシャンプーもスキンケアも同じで、私は毎日ルーティンのようにリッチなやつを使うのがダメなんだ。なんというか落とせてない膜感が残るというか。ドラッグストアで売ってる安いやつをコンディションに合わせて投入するとスッキリする。
ジョーマローン コロンインテンス ヴェルベットローズアンドウード
秋冬向けに濃い香りを試してみたかったので小分けで。良くも悪くもジョーマローンだなあという感想。自分の香りとして肌になじんでくれないので最初はすごく良い香り!って思うんだけど疲れてくる。そういう相性だと思う。だから、連用はしないけどたまには良い。
ミシャ グロウスキンバーム
もっと下地っぽいのを想像してたらもっとバームで少しオイリーな感じだった。UV効果はなく、ファンデに混ぜるとツヤが出る。エチュードハウスのニンフオーラボリューマーをかなり昔に神崎恵さんが推してて、その頃に使ってみたけど私にはオイリー過ぎた。ミシャのこれは、あれと似た位置づけのものだと思うんだけど、あれほど油膜感はなく使いやすい。冬場は便利そう。AMIOK モチアイシャドウパレット
むっちゃモチモチしている粘土状とtwitterで書かれてるので興味を持って買ったけど、そこまでモチモチしてるわけではないクリーミーなパウダーだった。まあ、持ち歩いても割れないのは良さそう。(むしろパレット本体のほうが割れそう。こういう安いパレットって蝶番のとこが割れません?)
色展開見ると、モーブとかラベンダーが綺麗に見えるけど、たぶん塗ると朱色転びしそうに見えて、実際に出回ってるスウォッチみてもそんな感じだったので、最初から赤み強くなさそうなSlowGrowを選んだ。届いたら、思いのほか黄色くて、右一列すごい黄土色だったしグリッターもゴールドが強い。でも質感は好き。こういう色はあまり持ってないのでわりと出番が多かったりする。
VT プログロスコラーゲンパクト
黒のグリッター入ったパクトがかわいい。2色のうち明るいトーンの21番をチョイスした。手もとで試した時にはカバー力足りない?と直感的に思ったし、ゴールドのキラキラも気になったんだけど、シカペアリカバーの上から頬に塗ると自然なツヤ感が出て思った以上に綺麗に仕上がった。大きめのスポンジでトントン載せてる。黄み白ベースなので赤くくすまないのが助かる。若干崩れるので少しリフ粉のせたほうがよいかもキャンメイク 新作
キャンメイク シルキースフレアイズ 06 アイシャドウ トパーズピンク 4.8g
- 発売日: 2020/10/01
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
カラフルネイルズ N 48 ヘイジームーン ネイルカラー キャンメイク
- メディア: その他
カラフルネイルズ N 46 クラウディスカイ ネイルカラー キャンメイク
- メディア: その他
トパーズピンク。限定のモーブよりは黄み転びがない、シマーなピンクブラウンパレットだった。少し彩度高くて私には可愛すぎるかな。キュートな丸目向けだと思う。でも、こういうのは買うことが楽しいのだと割り切りたい。飲み屋で日本酒1合頼んだりランチにシャンパンつけるのと同じぐらいのコストで同じぐらいの喜びがある。アイシャドウで太ったり体を壊したりしないんだから、そっちのほうがよさそう。(それはそれとしてお酒も飲むわけだけども)
ネイル、今回出た新色は、シアーなブラックに偏光レッドパール、グレイッシュなミルキーホワイトに偏光ピンクパール、ネイル専門ブランドでもなかなか見ないおしゃれな色出しで満足度高かった。
ただしミルキーホワイトはちょっとムラになるので単色ベタ塗りは難しそう。いい具合にアートしたい。
ラリン バイオレットアンバーグラム スティックオードトワレ 10ml
ラリンは好き、特にこのバイオレットアンバーの香りがすごく好き。だけど、ぐいぐい系(かつ、ちょっと上から目線気味)の店舗接客が苦手…。
ラリンに来店する客って、何を売ってるのかわかんないけど店がかわいいと思ってフラッと入店する人と、雑誌とかで見て気になる商品があり調べてそれを見に来てる人と、普通にブランドが好きだったり好きな香りがあって買いに来てる人がいると思うんだけど、リピートなのにいちいち商品やブランドのことを一から紹介されるの、あまりうれしくない。こっちのことを「よくわかってないおばさん」と思ってんだろ、という被害妄想すら抱いてしまうんだ。正直心おきなくセルフで試せるコーナーを作ってほしい。
思えば、ボディショップもラッシュも昔はそんな感じだったけどブランドの認知度が上がってそこまでではなくなってるし、ラリンの認知が上がれば解決するんだろうか。がんばってほしい。