私、京都の碁盤目のだいたい中央ぐらいのとこに住んでます。
この記事読んだ。まあ、さすがにこのシーズンの嵐山は無理だろうなと思った。京都の街の作りとして市内の碁盤の目があり、そこから離れた場所の観光地、嵐山、鞍馬、それから大原とか、あのへんは観光シーズンになると途中のルートが死滅するので行かないほうが良い。地元民は絶対に避けてる。あと、伏見稲荷はインバウンド観光で大人気なので、結構覚悟決めていかないと大変。
でも「子連れに冷たい」というわけではないんじゃないかなあ。どっちかというと観光客全体にあまり親切とは言えない。これは観光政策の失敗でもある。街の構造的に観光客向けに整備した部分がすべてバリアフルになってしまってる。四条通の歩道幅広げて歩きやすくしました!といってるけど、それは四条通を通るバス路線を上手く分散させてからやるべきじゃなかったのかセニョール。
地元民はあんなところでどうやって暮らしているのだろうという感想を持たれているけれども、まず、そもそも、混雑する場所に突っ込んでいかない。遠方から友達が来て冒頭に挙げた観光地に行きたいって話になると「やめたほうがいいよ」っていうけど、どうしてもっていうなら前泊して早朝に出かけることを勧める。寺社仏閣は朝から参拝するのがすがすがしい。嵐山の散歩も朝6時台の嵐電に乗って行くと印象が違う。
あと、子持ちの人はわりと車持ってる率が高いかも。子どもができたタイミングで少し町外れに家を買って車も買うパターン。車があれば行楽地の選択肢は広がるし、子ども連れで移動するのも楽だ。京都は地方都市なので、市街地のごく中心部から外れるとロードサイド文化が広がってるし、五条通をヤンキーが爆音でバイク走らせてたりする。
それと、駅とかむちゃくちゃ混雑している場所には、地元民なら知ってる抜け道があったりする。京都駅の場合こんな感じ。観光客と地元民のルートは違う。
新幹線で京都についたら、中央改札口から自由通路を抜け、大階段から烏丸中央口に出るというのが王道観光客ルートだと思うけど、このルートにエレベーターはなくて、とにかく人が多い。地元民は地下東口を使う。地下はさほど人がおらず、エレベーターもあり平坦なのでベビーカーでもOK。暑さ寒さも避けられるし、地下鉄に乗り換えるのもバスに乗り換えるのも地下経由が楽。地元民向けには案外バリアフリーにできてる街なのだ。
あるいは八条口を使う。たとえば、四条大宮に向かう場合、烏丸口から出て市バスに乗るのはだいたい長蛇の列になってるけど、八条口から出ている71系統はいつも空いている。これが、だいたい1時間2本ぐらい。
京都でベビーカーの子連れ旅おすすめスポットって考えると、水族館とか鉄道博物館がいいかな。敷地が広いのでそんなに地獄のように混むことはない。梅小路公園で汽車に乗れるし、夏場だと水遊びとかもできる。広い芝生があるし、子ども向けアクティヴィティも豊富。駅からバスも出てるけど、1kmぐらいなので家族連れならタクシーのほうが良い。1メーター450円なのでバスより安い。そしてタクシーに乗るなら烏丸口のタクシー乗り場は使わず、地下からヨドバシ前ぐらいまで抜けて乗るか、八条口から乗る。
京都全般に言えることだけど、だいたいキラキラした方向は人が集まって居心地が悪くなっているので、寂れた方向に向かうと良い体験ができる。鴨川なら三条より北側が良いし、新京極より寺町。寺町なら三条より北に行くと一気に静かになり、鳩居堂など大人向けのお店が並んでいる。
二条(二条駅?二条城?)あたりにちょっと休めるカフェがないと増田にはかかれてたけど、少し下って三条会商店街には良いカフェがいろいろある。観光客がみっしり詰まってる錦市場より三条会商店街に行くほうが京都の地元らしい雰囲気が味わえるし、食べ歩きグルメも庶民的なのが多く、ゆったり食べられる。
sanjokai.kyoto.jp
あと、二条駅のビルは、完全にどこの地方都市にもあるような駅前ビルで子連れには優しいと思う。(京都情緒はない)
www.e-bivi.com
だいたい京都人は人混みを避けて暮らす傾向がある。祇園祭なんて最たるもので、30年前ぐらいは「暑い昼日中に山鉾なんか見ないし宵山は混雑するしあれは観光客向け、地元民は前日の宵々山に行く」と大学の先輩に教えてもらった。今は「宵々山は混むからその前日までが地元民が行く日」と、どんどん前倒しになってる。もっというと「あ、人多いおもたら今日お祭りやってんね(うちは関係ないわー)」ぐらいのスタンスがクールと思っている節もある。
で、今みたいな観光バブルについて個人的な感覚としてそこまで嫌ではない。
特に、私の家の周辺はホテルが乱立していて、コンビニやファストフードの店員さんも留学生が多いから、街全体がいろんな言葉が飛び交う人種のるつぼ、半ばカオスみたいになってるけど、だいたい観光に来ている人は遊びに来ているわけだし、わざわざ家族総出で海外旅行ができるぐらい経済力がある層が中心なのだろうから、どこか楽しげなオーラがあり、慣れるとむしろ良いものだなと思ってる。殺伐としたビジネス街の混雑よりはハッピーでいいんじゃないかしら。移動祝祭日の街という感じで。