咎もなく誉もない日々

そうでない人がそれなりにやっていくブログ

#私を構成する9つの美容アイテム

こういうタグがあるのでやってみます。

こうして見ると、結構何年も継続して使ってて結果が出てるものが多いなー。新しいものを試すのはワクワクするけど、何年も続けて愛着があるものって自分だけの宝だなって思う。いいものは続けていきたい。あと、長年売られているものは良いものであるとも思う。

トゥヴェール クリスタルエッセンス

www.tvert.jp
APPSの粉と液体を混ぜて使う美容液で、要冷蔵、1ヶ月使い切りです。

正直そういうデリケートな化粧品は好きではなかったけど、洗顔後すぐに使うブースターとしての導入力というか潤い力に加えて、明らかにハリと透明感が底上げされていることがわかります。翌朝すっとくすみが抜けてるのが実感できる。もう3年ぐらい使ってますが、たまに使わなくなると肌がしょんぼりするのがわかる。ゆえに冷蔵庫にいつも鎮座してます。

なお、本当は朝晩使って1ヶ月使い切りだけど、私は夜だけ2ヶ月ペースでの使用です。(特に品質の劣化などは感じないけど、推奨はしません)

トゥヴェール エッセンスセレクトゲル

www.tvert.jp
オールインワンゲルですが、化粧水の後の美容液兼クリームとして長年使い続けてる。これは40歳になったころからなので8年使っており、さすがに飽きていろいろ浮気もするけれども、迷ったらこれを使えば間違いないという信頼感があるし、旅行の時なんかは、これとニベアだけ持っていってる。

肌がわりと丈夫なので、その他の化粧品にはあんまりこだわりがなくて、ヒアルロン酸が入ってる安い化粧水をバシャバシャ使った後にゲル、その後クリームというのが基本で、それはニベアでもセタフィルでもザーネでもそんなに困らない。クレンジングもあまりこだわりなし。ゴシゴシ摩擦しなくてもすっきり落ちれば良い、ぐらい。ただ、オルビスユーの化粧水とクリームはちょっと好きで、乾燥が気になる時は使ってます。

ヘビーローテーション カラーリングアイブロウR

www.isehan.co.jp
03のアッシュブラウン、04のナチュラルブラウン、06のピンクブラウン、この3色はブルベにとって貴重なアイブロウマスカラです。

他社のアイブロウと比較すると、明らかにアンダートーンの黄みがなく、彩度も低めです。特にアッシュブラウンがすごく良くて、明るい色のアイブロウマスカラは特に妙に黄色とかオレンジとか彩度が高いものが多い中、これだけとにかく彩度が低くて、明るくても眉だけ黄色くなりません。

もともとの眉毛が濃すぎて顔の中でバランス悪い場合、いい感じに弱めてくれます。眉を染めたというより、眉の毛質が少し細くなったとか密度が少し下がったみたいな仕上がりで、2年ぐらい前に薄くて太いナチュラル眉が流行った時は便利でした。

ナチュラルブラウンはニュートラルなブラウン、ピンクブラウンはほのかに赤みはあるけど、いずれもオレンジみがないのです。ゆえに、ブルーベースの肌色髪色の人のアイブロウとして最適で、髪色に合わせて3トーンを使い分けるとしたら、黒髪とかアッシュ系=アッシュブラウン ピンク系、ベリー系=ピンクブラウン、ココアブラウン、ダークラベンダー=ナチュラルブラウン が合うと思う。

ブラシの作りとか液質自体もすごく良い。地肌につきにくいってクチコミが多いけど、液質が固めなのかべっちょりついたり束づきしないし、あえてブラシの先を使って地肌にも塗りリキッドアイブロウっぽく使うこともできる(非推奨ですが)ので、私の場合、眉メイクはこれ一本だけです。まず眉の下側の毛に重点的に塗った後、形を調整しながら眉尻まで伸ばすだけ。目と眉の間が離れてるので、眉下の毛は強めたいのです。これがないと顔のバランスが取れない。

テスコム ブラシインヘアーアイロン

むちゃくちゃ不器用でも巻けるヘアアイロンです。

ロールブラシタイプのアイロンは普通のコテよりやけどしにくいというメリットがあり不器用な人の救世主なんですが、ワンカールまでしか巻けません。2回転以上するとブラシに絡まって毛束がはずれなくなるという事故が発生します。この事故がすごい悲惨で、髪が焦げて死にます。若草物語でそんなのありましたね。鉄のコテで顔周りの髪の毛をカールさせようとしてカールごと焦げて取れるエピソード。

これはブラシを本体に格納できるギミックがあり、くるくるスパイラル巻きした後でも絡まらず、スムーズに毛束が外れます。ブラシ型のアイロン特有のふんわりワンカールもできるし、普通のコテみたいにスパイラル巻きもできて便利。

uka カラーベースコート 3/0

uka カラーベースコート 3/0 (ゼロブンノサン) グレイッシュパープル

uka カラーベースコート 3/0 (ゼロブンノサン) グレイッシュパープル

長年、自分に似合うヌードベージュのネイル探しがライフワークみたいになっておりましたが、今のところこれが優勝。グレイッシュパープルって色ですが、自分の手と合わせると綺麗なベージュです。

カラー診断、プロにはサマーって診断されてはいたものの、なんかピンクオークル系のファンデよりアイボリー系のファンデのほうが肌なじみが良かったりもするので半信半疑でもあったのですね。なんちゃってブルベなのではないかと。ところが、この間「スプリングって診断されたんですよ」って言う色白の同僚と腕を並べてみたら「自分の肌色赤黒い!」って実感しました。わかったよ、これがブルベなんだね。でたぶん、ピンクオークル系のファンデはオレンジっぽく発色するメーカーが多いので、むしろ赤みも黄みも少なめのアイボリー系のほうが合うということらしい。

まあ、よっぽど抜けるような色白のブルベでない限り、手肌は赤黒くなりがちです。そして、こういう赤黒い肌色の場合、透明感のあるグレイッシュパープルは塗ると血色をプラスしたベージュとして発色し肌になじみます。面白い。

LCラブコスメティックのプエラリアハーバルジェル

(サイトが結構アダルト商材多いのでリンク貼りません。ぐぐってください)

これもなんか下手したら10年ぐらい使ってそうな気がします。

脱衣所に1リットルポンプタイプを常備してあり、お風呂上がり、身体が乾かないうちにポンプ1プッシュ。乳がんセルフチェック兼バストマッサージのついでに、鎖骨のコリをほぐし、二の腕から脇の下にリンパを流します。その後、肩を回すストレッチをやります。

バストマッサージのやりかたは、15年ぐらい前に一緒にグループで旅行にいった時、すごい美乳の人がお風呂でやってて教えてもらったんですが、10年以上習慣にした結果、年の割にはそこそこ良いコンディションのバストを保てていると思うので効果はあります。まあ、こうやって毎日「今日もおっぱい元気だぜ!」って気持ちが大事なのかも。メイクの後も「今日も美人だぜ!」って言ってるし、出かける前には娘と「可愛い?」「今日も可愛い!」って言い合ってる(たまに変なコーデの時とか、服が生乾き臭いときは指摘があるけど)、そういうのが大事。

このジェル自体に魔法のような効果があるとは思わないけど、1リットルポンプボトルに入った無臭のジェルで刺激もベタつきも変なクセもなく長年使って不満がないというのがすごいポイント高いのです。チューブからジェル絞り出すの面倒だし、すぐになくなって補充しないといけないのも面倒。ボディものはサイズが大きいポンプタイプじゃないと使う習慣つきません。

業務用も含め、もっと割安なボディ用マッサージ保湿ジェルはないものかと探し求めてきましたが、匂いが好みでなかったり、ベタつきがきになったり、逆に水っぽすぎたりで、ちょうどよい保湿感、かつ無臭というのはなかったのですね。1万円するけど、アフィリエイトフィーが高いからセルフバックで10%引き。1.5年に1度ぐらいの購入ペースなので、1000円ぐらいのプチプラを毎月買うと考えると、これ1本あれば他のバストケア商品はいらないのだから、まあそんなものかと。

ラブコスメティック、これと香りつきヘアオイルの「ナデテ」って製品は好きです。あの女子(ここは、あえて女子って言います!)の欲望全開っぽい広告には正直引いちゃう感じですけど、実際、普通の市販品とちょっと質感が違ってしっとりめに倒してる製品が多く、塗ったあとの肌触りに独自のこだわりがあるのはわかるし、あと香りの方向性も日本人の本能にささるナチュラル爽やか系なので、意外にモノは良いです。

Fitbit Alta HR 心拍計

美容アイテムなのかはともかく、心拍計をずっとつけっぱなしにしてます。これは金属のベルトに付け替えることができて、普通の時計みたいな外観になって邪魔にならないので、あまりスポーティなファッションじゃなくても馴染みます。

美容と健康のため、毎日8000歩歩くのと6時間寝るのを目標にしているのですが、心拍計つけてるとアプリで眠りの質もわかるのが良いです。私の場合、同年代のベンチマークと比べると寝付きが良く睡眠は深いほうで理想的な睡眠パターンなんですが、たまに乱れる時があり、その理由を検証するのが楽しい。

あと、家で飲んでて寝落ちした時に、何時ぐらいに寝落ちしたかわかるし、飲み会で最後のほうの記憶がない時、歩数計を見ると、何時ぐらいに家に帰ってきたのか、タクシーに乗ったのか、などの情報がわかります。便利。(美容と関係なくなってきた)

心拍計とか腕時計、ずっとつけてると臭くなりますが、その時はオスバン液に10分ぐらいつけて消毒するとすっきりします。洗濯してもなんだか汗臭い服とかタオルってたまにあるけど、それもオスバン液で解決。

フローフシ THE アイクリーム

フローフシ THE アイクリーム

フローフシ THE アイクリーム

一重まぶたの薄い目なので、アイゾーンのたるみやシワはそこまで気にしてなくて、むしろまつ毛の衰えのほうが気になってましたが、フローフシのまつげ美容液塗ると、なんとなく目のまわりもピシっとした感じがして「自覚ないけど衰えてたのか!」と。

で、買い換える時にアイクリームにアップグレードしました。定期便で買ってます。ちゃんと手入れしだすと、日によってコンディションが違うのがわかります。なんだか疲れてる日はアイクリーム塗って早く寝ようかという気持ちにもなります。

まつげ、一昨年の夏ぐらいから控えめなまつエクつけてましたが、つけてるうちに自まつ毛が衰えてきたので昨年から辞めました。

まつエクつけてる間、寝る前はアンファーの美容液(プレミアムのほう)、朝は毛流れを整えるためDHCの美容液(高い方)で、がんばってケアはしてましたが、あまり手応えなかったです。まつエクやめてからも同じケアしていましたが今ひとつで、フローフシにしたら1-2ヶ月で密度上がってきたのが目に見えてわかったので、自分には合ってたようです。エンドミネラルが効く理屈はよくわからないけどね。

フレグランス

1品に決められないですが特にフレグランスをつけてはいけない事情がなければ毎日何かつけたい。高校卒業する時にシャネルのカウンターでクリスタルのオードトワレを買ったのを鮮明に覚えてて、そこから30年、ずっと香りをつける人生でした。1つの香りを自分の香りに決めて一生使うような女性に憧れるけど、そんなのは正直無理で、ある日「なんか違う…」ってなったり、もっと好きな香りが現れたりで、結構浮気性です。

辛いことがあるとそこから逃げたくて新しいフレグランスや化粧品を物色してしまうような悪いクセがあって、そうやって買い漁ったものってだいたい辛い記憶しかないので、できればハッピーな時とかいいことがあった時、何か決心した時に、人生を盛り上げてくれる香りを選んでいきたい。

今は、だいたいこのへんを気分でつけてます。あんまり難しくない香りが好きです。いわゆるメゾン系も試してはみたものの、つけてて疲れるし、周囲の人はもっと疲れると思うし、結構メルカリで売りました。食べ物もカレーとかハンバーグとかプリンが好きだし、そういうタイプなんだと思う。

  • ブルガリ ローズゴルデア
    • 素直なダマスクローズ。イメージより重くなく、青臭く生っぽいローズでもなく、上等なルームフレグランスにありそうな系統で使いやすかった。ボトルとかイメージビジュアルは重厚だけども、実際につけると可愛く優しいイメージもあり、好きです。
  • ブルガリ イリスドール
    • プールファムより渋みが抜けてまろやかな感じのイリス。自分的には気持ちが高揚する香りだけど、もしかしたら微妙な粉っぽさがマダム感を醸し出すかも知れない。自分的には強さが欲しい時に使う。なんか陽気で仕事ができるイタリアマダムっぽい香りなので、外向けの仕事用。
  • ランバン エクラドゥアルページュ
    • 発売当初はみんながつけてる面白みがない香りって思ってたけど、久しぶりにつけたらハマった。小さいボトル使い切って100mlボトルでリピートしたし、娘が言うには「ママの匂い」らしい。一時、ボンドNO9のセントオブピースがこれに似ていてグレードが上ということで、大人なのだし差をつけようと購入したものの、セントオブピースでないとダメという感じは全くなく、自分には、むしろエクラのほうが馴染み、品よく香ったので安上がりでよかった。オフィスでも変にこもらず主張も強くなく人モテする香りだと思う。内勤用。
  • シャネル チャンスオータンドゥル
    • 京都ぐらいの街の規模、人との距離だと、香りの個性が主張しすぎてキツく感じるんだけど、東京とか大阪ぐらい人が多く街が大きいと空気に馴染んで人負けしないので、出張とかイベントでそういう街に行く時につけてる。たまに京都で外国の観光客の人がオータンドゥルつけてて、自分かと思ってびっくりすることがある。シャネルの香り、東京だとアリュールつけてる人すごく多いけど、大阪ではだいたいココマドモアゼルって感じする。

次点

  • ジル・スチュワートのミラー(各種)
    • キラキラしたもので気持ちが上がるタイプなので、特に手鏡愛用してます。持ち手のところに樹脂製のジュエルがついてるのが魔法少女のステッキみたいでよい。
  • とっておきの口紅
    • その時、自分内でもっとも大切な口紅をお守りとしてます。バブル期にはディオールの475番のフューシャピンクとか、スーパーモデル全盛期はMACのチェリッシュとかね。今はクレドポーボーテのルージュアレーブルn 14番の明るめローズベージュです。